非常事態宣言と当院の対応
日本国内の歯科治療において、 「医療スタッフ → 患者さん」 の新型コロナウイル
日本国内の歯科治療において、 「医療スタッフ → 患者さん」 の新型コロナウイル
院長の清水です。 2016年2月、開業してすぐは患者さんもまだ少なく、時間の余裕
当院の特徴 アメリカで3年間の診療経験を持つ院長を始め、専門医によるハイレベルな
初めて行く歯医者さんには、たくさんの不安があると思います
治療は痛くない方がいい。
たくさん歯を削られたくない。
自分に合うベストな治療を受けたい。
今の病状や治療法など、
聞いてみたいことはあるのだけど、
先生やスタッフに話しにくい。
できるだけ良い治療は受けたいが、
後で高額な請求になったら心配。
治療費用は事前に知っておきたい。
練馬区 石神井公園の歯医者「Shimizu Dental Clinic (清水デンタルクリニック)」は、歯科医療を通して「医院に関わるすべての人の健康と幸せを支援する」ことを医院理念として掲げています。
心温かなスタッフが精度の高い治療を提供しています。生涯にわたって「食べる」「笑う」「話す」ことを楽しみ豊かな毎日を送れるよう、患者さんご自身の歯をできるかぎり残し、健康な状態を維持していただくことを重視しています。
虫歯や歯周病、インプラント、入れ歯、審美など、幅広い分野から治療計画を考える「歯科総合医」と、各診療科目で実績豊富な専門医・認定医・指導医らが連携。さらに学会認定の歯科衛生士がサポートする“チーム医療体制”で、歯を守るための治療をしっかりと行います。
どんなに優れた治療技術があっても、その前段階で誤認があってはいけません。その意味では、カウンセリングは治療よりも重要です。当院では、まず患者さんのお悩み・ご要望を詳しくお伺いし、確かな信頼関係を構築することから始めています。
現在「主治医の方針に不安がある」「ほかの歯科医師の意見も聞いてみたい」という場合は、当院のセカンドオピニオンをご利用ください。第三者の立場にいる専門家として、公平な見解・アドバイスをお伝えします。
海外歯科先進国の高度な衛生基準をクリアする「クラスB高圧蒸気滅菌器」や、清潔な給水を可能にする先進の診療台など院内感染を予防する各種衛生設備を完備。土足OKの個室診療室など、すべての患者さんに安心して受診いただける体制を整えています。
アメリカで3年間、総合歯科診療を学んだ院長を中心に、
虫歯、歯周病、根管治療、矯正歯科、審美歯科、入れ歯、インプラントを含めた総合的な歯科診療が可能です。
その中でも特に力を入れている分野をご紹介します。
日本国内の歯科治療において、 「医療スタッフ → 患者さん」 の新型コロナウイル
院長の清水です。 2016年2月、開業してすぐは患者さんもまだ少なく、時間の余裕
当院の特徴 アメリカで3年間の診療経験を持つ院長を始め、専門医によるハイレベルな
新型コロナウィルスに関する当院の診療方針についてご説明します。 感染者が継続して
令和2年8月11日(火)~8月15日(土)・8月17日(月)を夏の休診といたしま
2020年4月の保険改定にて、定期的なクリーニング(ポケット内の洗浄・歯石取り・
コロナウイルスに感染された方には心よりお見舞いを申し上げます。しかし、幸運にも健
東京都ではコロナウイルスの感染拡大が続いておりますが、歯科診療におけるコロナウイ
これは、2020年5月の情報です。過去の記録として残しています。最新の情報は、別
4/23 (Thr) 休診 / Closed 4/24 (Fri) 休診 / C