Shimizu Dental Clinicの看板

アクセス

東京都練馬区石神井町3-17-15

〒177-0041
東京都 練馬区 石神井町 3-17-15

石神井パークロード商店街 銀座通り
(三井堂時計店さんの斜め向かい)

●電車の場合

西武池袋線「石神井公園」駅より、徒歩3分です。

●自動車の場合

近隣のコインパーキングをご利用ください。

医院概要

医院名Shimizu Dental Clinic (清水デンタルクリニック)
住所〒177-0041
東京都 練馬区 石神井町 3-17-15 KYビル1階
TEL03-6913-3517
診療時間平日・土曜 9:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日日曜・祝日、年末年始、夏季休診あり
診療項目一般歯科、小児歯科、歯科矯正、口腔外科
予防歯科、審美歯科、ホワイトニング
インプラント、メタルフリー歯科
連携医療機関日本歯科大学附属病院
東京都保健医療公社 豊島病院
山本皮膚科医院
対応言語日本語、英語
バリアフリー対応院内土足、車いす対応
クレジットカード保険診療では、Visa、Masterのみ
保険外診療では、Visa、Master、JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナース、Discover、銀聯が使用可能
保険診療厚生労働省指定の保険医療機関
セカンドオピニオン実施あり

「食べる、笑う、話す」を生涯維持するために――

・予防医療を最重要視します

病気になる可能性をできるだけ低くします

・歯を残す治療を優先します

病気になった場合には、確実性の高い治療で病気の進行を止めるよう努めます

・歯を失ってしまう場合でも

機能は失わないよう、適切に回復、維持します

医院理念

医院に関わるすべての人の健康と幸せを支援する

ビジョン

  • 口腔の健康は、全身の健康と深い関係がある、という理解を広める。
  • 予防処置を含めた適切な歯科治療は、歯を残す可能性を高める、という理解を広める。
  • 歯を喪失してしまっても、適切な回復処置により身体の健康寿命を延ばせる、という理解を広める。

診療指針

  1. 家族の一員のように接すること。
  2. 相談に応じ、話を聞き、なるべく多くの選択肢の中から、一人ひとりに最善の歯科治療を提案すること。
  3. 情報をオープンにし、適切に分かりやすく伝え、不安を取り除くこと。
  4. その時点で最善と考えられる歯科治療を、医学的根拠に基づき提案・提供すること。
  5. 治療のクオリティに影響しない限り、痛みがなく、短時間に、適切な診療費で行うこと。
  6. どんなに優れた治療であっても、相手の価値観を尊重し、治療の押し売りをしないこと。
  7. 来院してくださる方が快適なのはもちろん、スタッフにとっても快適な診療環境であること。
  8. すべての方に「来て良かった」と思いながら帰路についてもらうこと。
  9. 教育機関としての側面を持ち、できるだけ長く事業を継続すること。

施設基準に関する掲示

Shimizu Dental Clinic
その他、施設基準届け出項目等につきましては、こちらのリンクをご参照ください。

医院の写真

外観

石神井公園 Shimizu Dental Clinic 外観

石神井公園駅前の商店街に面しており好アクセスの立地。青い看板が目印です。当院は1階にありますので、足の不自由な方、ご高齢の方でもお気軽にお越しいただけます。

受付

石神井公園 Shimizu Dental Clinic 受付

明るいスタッフが笑顔で対応する受付です。手すり、スロープもありますので、安心して診療室まで移動していただけます。

待合室

石神井公園 Shimizu Dental Clinic 待合室

診療までお待ちいただく待合室です。木目を多用した暖かな内装の院内で、お時間までリラックスしてお待ちください。

診療室

診療室は全て、プライバシーに配慮した個室です。

診療前に現在のお口のお悩みやご要望などをお伺いします。個室になっていますので、遠慮なくお話しください。

石神井公園 Shimizu Dental Clinic 診療室1
石神井公園 Shimizu Dental Clinic 診療室2
石神井公園 Shimizu Dental Clinic 診療室3

診療チェアーは、衛生面に配慮しアメリカ製を採用。見えない配管内まで消毒が可能で、座り心地が良く長時間の治療でも疲れにくいのが特徴です。

歯科用デジタルCT/デジタルレントゲン

石神井公園 Shimizu Dental Clinic CT/デジタルレントゲン複合機

低被ばく、高画質の最新デジタルCT/レントゲン装置を採用しています。矯正治療の精密診断に役立つ「セファログラム(頭部X線規格写真)」も導入し、確実な診断をサポートしています。